2025年3月19日(水)
ノルディックウォーキング会は雨の為、中止させてただきました
◆相鉄沿線ノルディックウォーキング会
開催日:2025年3月01日((土))
集合場所:相鉄大和駅から約300m大和シリウス前 ・9時30分集合
開催内容:大和路の探索と、春を告げる河津桜を「境川の河津桜」を愛で、楽しみましょう
*境川の河津桜は地域住民や来訪者の心休まる環境を目指し、有志が「ヨコハマ市民まち普請
事業」を活用して15本を植えたもので小規模ですが楽しませてもらいましょう。
コース:大和駅~大和シリウス・受付~大和歩行専用道~深見コミュニティセンター🚻~
上瀬谷橋~境川の河津桜~厚木街道~長堀公園~小田急鶴間駅 距離:5,7km






◆相鉄沿線ノルディックウォーキング会
開催日:2025年2月19日(水)
・集合場所:新横浜駅北口東広場 9時30分集合 ・終了場所:東急大倉山駅 12時00分 予定
・内容:大倉山梅園を楽しみ、師岡(もろおか)熊野神社で祈願するNW会
・コース:相鉄新横浜駅~新横浜駅北口東広場~横浜アリーナ前🚻~太尾新道~太尾南公園🚻~
セブン-イレブン太尾町店~大倉山公園梅林🚻~師岡熊野神社~大倉山駅
・距離:5.7km
師岡熊野神社の御社紋は、人生の導きの神 足の守護神「八咫烏(やたがらす)」です。
日本サッカー協会のマークで、夜明けを呼ぶ鳥、太陽を招く鳥といわれます。
人生の闇に迷い悩む人々を明るい希望の世界に導く神の使いの霊鳥として、信仰されています。










開催日:2025年2月1日(土)
集合場所:相鉄海老名駅 海老名中央公園受付 9時30分集合 終了場所:相鉄海老名駅 12時00分
内容:平坦な海老名路で史跡を訪ね、海老名銘菓を楽しもう
コース:相鉄海老名駅~海老名中央公園~海老名市民活動センター🚻~増全寺~御菓子司山口屋~伊勢宮大神宮~大島記念公園~神明宮八幡宮・海源寺~JAさがみグリーンセンター~海老名中央公園~相鉄海老名駅
距離:5.8km
参加者:51名









相鉄沿線ノルディックウォーキング会開催
開催日2025年1月15日(水)
集合場所:相鉄天王朝駅 9時30分集合
終了場所:JR桜木町駅 12時00分 予定
内容:2025年・伊勢山皇大神宮で健康・安全を祈願しましょう
コース:天王町駅~天王町駅前公園~西久保公園~ニコニコ商店街~藤棚商店街~西区役所~杉山神社~掃部山公園~横浜能楽堂~紅葉坂
~伊勢山皇大神宮~紅葉坂~日本丸パーク~JR桜木町駅
距離:5.2km
参加者:43名






相鉄沿線ノルディックウォーキング会
開催日:2024年12月18日(水)
集合場所:新横浜駅 西広場 9時30分
内容:岸根公園景観・神奈川大学の学食と8階から横浜の眺望を楽しもう
コース:相鉄新横浜駅改札口~新横浜駅前西広場~横浜線篠原口~
岸根公園~神奈川大学キャンパス~平川町北公園
~東急東白楽駅
距離:5,2km






NW会のご案内です、
開催日:12/07(土)
集合場所:相鉄湘南台駅 9時30分
終了場所:相鉄 ゆめが丘駅 ・地下鉄下飯田駅12時00分 予定
参加費:300円 貸しポール代 別途300円
コース:湘南台駅~湘南台公園WU~藤沢工科高校前~境川遊歩道~鷺舞橋~今田遊水地~管理センター12~境川遊歩道~東勝寺~伊賀果樹園~2号公園CD~ゆめが丘駅(ゆめが丘ソラトス)・地下鉄下飯田駅
距離:5,6km
参加者:40名










内容:横浜みなとみらい新旧名所をノルディックウォーキングで楽しもう。
集合場所:横浜東口(中央郵便局前)9時30分
終了場所:関内駅 12時00分予定
コース:横浜駅東口~ハマみらいウォーク~日産本社ギャラリーグランモール公園~市役所~大岡川遊歩道~福富町西公園~
伊勢佐木町モール~伊勢佐木町ブルース歌碑~大通公園~ 横浜BUNTA(旧・横浜文化体育館)~ホテルコメント~関東学院大学~大通公園~関内駅
距離:5,5km
参加者:48名






2024年9月18日(土)
ノルディックウォーキング会は2回連続で
猛暑のため熱中症警報アラートが発令のため。
NW会は中止させて戴きました。
2024年9月7日(土)
ノルディックウォーキング会は
猛暑のため熱中症警報アラートが発令のため。
NW会は中止させて戴きました。






内容:横浜の相沢良牧場を訪れて牧場アイスを楽しみませんか
開催日;・6月04日(土)
集合場所:いずみ中央駅 9時30分集合
終了時間:12時00分 予定
・コース:いずみ中央駅~和泉遊水地公園~和泉川遊歩道~いずみ野駅~いずみ台公園~相沢良牧場~せせらぎ水辺(新橋町小川アメニティ)~弥生台駅前公園~弥生台駅
距離:6km
参加者:35名
内容:横浜の相沢良牧場を訪れて牧場アイスを楽しみませんか
開催日;6月01日(水)
集合場所:いずみ中央駅 9時30分集合
終了時間:12時00分 予定
参加費:300円 貸しポール別途300円
・コース:いずみ中央駅~和泉遊水地公園~和泉川遊歩道~いずみ野駅~いずみ台公園~相沢良牧場~せせらぎ水辺(新橋町小川アメニティ)~弥生台駅前公園~弥生台駅
距離:6km


内容:みなとみらいの浜風を受けながらバラを楽しみましょう。
開催日;・5月21日(土)
集合場所:横浜駅東口 横浜中央郵便局前 9時30分集合
コース:横浜駅(受付)~臨港パーク~女神橋~ハンマーヘッド~新港中央広場~
山下公園バラ園~日本大通~横浜公園(CD)~関内駅 距離:約6km


内容:みなとみらいの浜風を受けながらバラを楽しみましょう。
開催日;5月18日(水)
集合場所:横浜駅東口 横浜中央郵便局前 9時30分集合
参加費:300円 貸しポール別途300円
コース:横浜駅(受付)~臨港パーク~女神橋~ハンマーヘッド~新港中央広場~
山下公園バラ園~日本大通~横浜公園(CD)~関内駅 距離:約6km




ノルディックウォーキング会
コロナ感染対策で2回に分けて分散開催です。
開催日2022年5月 4日(水)・7日(土)
◆.開催内容:爽やかな5月、新緑を楽しみませんか
・コース:西谷町公園(受付WU)~陣が下渓谷公園入口~陣が下公園周遊~市沢市民の森~たちばなの丘公園周遊~
仏向倉沢北公園~ふれあいせせらぎの道~上星川駅 ・距離:約 6km
5月7日(土)参加者 35名


ノルディックウォーキング会
5月4日(水)
参加者 27名
◆.開催内容:爽やかな5月、新緑を楽しみませんか
◆ コース:西谷町公園(受付 WU )~陣が下渓谷公園入口~陣が下公園周遊~市沢市民の森~たちばなの丘公園周遊~仏向倉沢北公園~ふれあいせせらぎの道~上星川駅 ・距離:約 6km
帷子川遊歩道の八重桜が舞い散る中を気持ちよいノルディックウォーキングでした。

催日:4/20水(雨天中止)4/23(土)
23日参加者:32名
4/20(水)参加申し込み36名は雨天中止
内 容:パワースポット鶴ヶ峰稲荷神社から八重桜と
横浜市最大級の大花壇、里山ガーデンを楽しもう
・大谷翔平がいつも参拝していた鶴ヶ峰稲荷神社は
今やパワースポット(母親の実家近くでいつも参拝していた)
・鎌倉殿13人でも登場する畠山重忠公
幕府の権力争いにまきこまれ、
鎌 倉 に向かう途中、鶴ケ峰付近で討ち死
・死を聞き駆けつけた妻もこの地で自害しました。
コース;鶴ヶ峰駅~三角公園(受付WU)~鶴ヶ峰稲荷神社~
畠山重忠公碑~帷子川遊歩道(八重桜通り)~都岡地区センター~ズーラシア~
里山ガーデン(CD)解散 距離;約6km
帷子川の長い八重桜並木

ピンクに染まった八重桜を踏みしめて

ズーラシア入口のハナミズキ

ヤマブキの群生がキレイ
里山ガーデンの花も満開


コロナ予防対策で3/30日と4/2に分けて開催
やや冷たい天候も快晴の為に気持ち良いノルディックウォーキング会でした。
満開のさくらをゆったり楽しめました。
開催日:4月02日(土) 参加者 35名
集合場所:羽沢横浜国大駅 9時30分
内容:横浜国大キャンバスと三ッ沢公園の桜を楽しもう
コース:羽沢横浜国大駅~羽沢長谷公園~常盤台コミハウス~国大西門~国大正門~
旧市民病院~三ッ沢公園桜山~新市民病院前~沢渡中央公園~横浜駅
距離:約5.7km
参加費:300円 貸ポールは別途300円




穏やかな天候と満開の桜が重なり、
楽しいノルディックウォーキング会でした。
開催日:3月30日(水) 参加者 30名
集合場所:羽沢横浜国大駅 9時30分
内容:横浜国大キャンバスと三ッ沢公園の桜を楽しもう
コース:羽沢横浜国大駅~羽沢長谷公園~常盤台コミハウス~国大西門~国大正門~
旧市民病院~三ッ沢公園桜山~新市民病院前~沢渡中央公園~横浜駅
距離:約5.7km
参加費:300円 貸ポールは別途300円
2022年1月ノルデックウォーキング会開催内容
開催内容:新春初富士と相州春日神社で健康祈願
開催日:1月19日(水) 第1回1/8は残雪のため中止
参加者:44名
コース:ゆめが丘駅~俣野公園・相州春日神社・神鹿園~境川遊水地公園~湘南台駅
距離:約6km
・住宅街に考えられないような高い生垣に圧倒されました。


2021年12月ノルデックウォーキング会開催内容
開催内容:海老名の自然と歴史を訪ねる。
開催日:12月4日(土)
参加者:33名
コース:かしわ台駅~北部公園~目久尻川遊歩道~清水寺公園~相模国分寺跡地~海老名駅
距離:約6km
2021年12月ノルデックウォーキング会開催内容
開催内容:海老名の自然と歴史を訪ねる。
開催日:12月15日(水)
参加者:36名
コース:かしわ台駅~北部公園~目久尻川遊歩道~清水寺公園~相模国分寺跡地~海老名駅
距離:約6km

2021年11月ノルデックウォーキング会
開催内容:横浜こども自然公園から緑園小径通りの紅葉を楽しもう。
開催日:11月6日(土)
参加者:33名
コース:二俣川駅~こども自然公園~南万騎が原駅~緑園遊歩道~緑園都市駅
距離:約6km

2021年11月ノルデックウォーキング会
開催内容:横浜こども自然公園から緑園小径通りの紅葉を楽しもう。
開催日:11月17日(水)
参加者:36名
コース:二俣川駅~こども自然公園~南万騎が原駅~緑園遊歩道~緑園都市駅
距離:約6km

2021年10月ノルデックウォーキング会
当NW会が11年目を迎えました
10年前に開催したコースで開催しました。
開催内容:帷子川遊歩道の親水緑道から白根公園をNWを楽しもう。
開催日:10月20日(水)
参加者:38名
コース:相模大塚駅~泉の森周回~大和駅
距離:約6km

2021年10月ノルデックウォーキング会
当NW会が11年目を迎えました
10年前に開催したコースで開催しました。
開催内容:帷子川遊歩道の親水緑道から白根公園をNWを楽しもう。
開催日:10月23日(土)
参加者:23名
コース:相模大塚駅~泉の森周回~大和駅
距離:約6km

2021年7月ノルデックウォーキング会
開催内容:大和泉の森公園の日影でNWを楽しもう。
7月17日(土)
参加者:29名
コース:相模大塚駅~泉の森周回~大和駅
距離:約6km

2021年7月ノルデックウォーキング会
開催内容:大和泉の森公園の日影でNWを楽しもう。
7月21日(水)
参加者:38名
コース:相模大塚駅~泉の森周回~大和駅
距離:約6km


第164回 定例会
2020年11月 No2
11/18・21日の2回分散開催
・保土谷公園の銀杏を楽しもう
・場所:相鉄 星川駅
・参加者57名
11/18:31名・11/21:26名




第163回 定例会
2020年11月 No1
2回の分散開催です
11/7・11日は
秋の味覚、柿園を訪ねる
場所:相鉄 湘南台駅
参加者55名
11/7:34名・11/11:21名



境川遊歩道
米の脱穀を見ながら湘南台のあぜ道


柿果樹園で新鮮な柿を購入
第162回 定例会
2020年10月開催内容
コロナ対策で少人数で開催する為
4回に分けて開催
開催日:14日・24日・28日
開催場所:大和泉の森公園
参加人員: 3日間合計 73名






大和駅住宅街

秋のバラも綺麗でした

10月はコロナ対策のため

参加者が撮影されたコスモス
少人数になるように4日間で開催

参加者が見事に撮影されたカワセミ
10/14は28名の参加者

大和市泉の森公園で開催

第161回 定例会 開催内容
2020年09月 4日に分けて、1回だけのご参加で開催
・9/7 (月) ・9/10(木) ・9/15(火) ・9/17(木)
・コロナ感染予防のため、少人数で開催するために4日間開催で希望の日を1日選んで1 回だけのご参加の変則開催
◆.開催内容
・コース:二俣川駅~宮沢公園~南本宿公園~二俣川自然公園~二俣川駅
・距離:約 6km
*6か月ぶりの開催、4日間で1回だけの参加に限定した開催でした
参加者:雨天中止も有りましたが、1回の参加者は最少15名から最多27名と計画通りの参加者数でした
感染防止:フェィスガードやマスク着用でお互いの距離を意識しながら楽しくスタートです。
参加者も久しぶりで、お友達との会話が弾んでいました.

コロナ感染禍で2020年3月~8月まで中止しました。


第159回定例会
◆旬のいちご園を楽しもう
開催日:2020年2月1日(土)
天候:快晴・凬:北4m/s・気温:13℃
・コース:相模大塚駅~桜森稲荷神社~相鉄厚木基地引き込み線跡~厚木基地ゴルフ場外周~北の台地区センター ~大塚いちご園 ~厚木基地正面口前~大上ふれあいの家 ~東柏ヶ谷近隣公園 ~さがみ野駅 ・距離:約6km
・参加者:75名





いちご園を笑顔で賑やかに出発です。汗ばむポカポカ陽気、気持ち良い晴天に恵まれました。大塚いちご園では紅ほっぺの試食に参加者の笑顔が溢れていました。
第158回定例会

◆横浜ハンマーヘッドを訪ね・食事会を楽しもう
・開催日:2020年1月15日(水)
・天候:曇り後晴
・風:北北西 3m/s ・気温.:10.2℃
・コース:横浜駅東口~京急本社前~グランモール公園~横浜美術館前 ~汽車道~横浜ハンマーヘッド ~パシフィコ横浜前~高島中央公園~そごう前
・距離:6km
・参加者:73名





第157回定例会
◆相鉄電車で都内の高輪神社で健康祈願
・開催日:2020年01月04日(土)
・天候:晴 気温:11℃・風:北 4m/s
コース:JR大崎駅~ゲートシティ大崎~御殿山庭園~ウィング高輪 ~高輪ゲートウェイ駅前~高輪神社~高輪いきいきプラザ ~東禅寺~高輪公園~プリンスホテル高輪前~ゲートシティ大崎~JR大崎駅
・距離:約5.6km
・参加者:58名





第156回定例会.
◆内容:横浜国大キャンパスを楽しもう
・開催日:2019年12月18日(水)
・天候:晴 気温:18℃・風:北 3m/s
コース:羽沢横浜国大駅~羽沢長谷公園~常盤台ケアプラザ~横浜国大生協本部 ~常盤台公園 ~釜台公園~上星川駅 ・距離:約6km
・参加者:67名





◆内容:湘南台の果樹園を訪ねる
・開催日:2019年11月20日(水)
・天候:晴 気温:16℃ ・風:北北東 3m/s
・コース:いずみ中央駅~地蔵原公園~境川遊歩道~岸田邸長屋門~東勝寺 ~境川遊歩道~今田遊水池公園~今田管理センター ~大下果樹園~湘南台駅 ・距離:約6km
・参加者:73名




